Harukaのnote

Linuxやプログラミング,写真,旅行等の記録帳

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

TornadoでHTMLタグを出力する方法

Tornadoでは、 <body> {{"<h1>Hello World!!</h1>"}} </body> で出力できるのは有名ですが、この時htmlタグもそのまま表示されます。 つまり、<h1>Hello World!!</h1>みたいになります。 これを解決する方法をあまり日本語記事で見つけられず、試行錯誤していました。しかし、…

Linux(OpenSUSE)にPyenvをインストールする

Pythonを使う際は必ず導入するPyenvですが、導入方法と依存ソフトに関してまとめて記載しているサイトがあまり無かったため、残しておきます。

OpenSUSEでASUS TAICHI 21の背面タッチパネルを無効にする方法

OpenSUSEでASUSTAICHIの背面ディスプレイに悩まされたので、オフにする方法を残します。

Gensimを使ったWord2vec

現在研究にてword2vecを用いた単語の類似度の取得をしています。Gensimを用いた方法が割と手軽で、速度もまずまずであったため、残しておきます。

TornadoのHTML内でHTMLを読み込む

Tornadoで共通のheaderやfooterを読み込みたいとき TornadoはまだRailsやPHPほど日本語の記事がなく、やり方がわからず困っていました。 jQueryなどでhtmlファイルからhtmlファイルを呼び出せないかあがいていましたが、Tornado側から非常に簡単に呼び出すこ…

herokuにアップしたTornadoでPostgreSQLを使う

herokuでPostgreSQLを使うのが意外と面倒だったので、残しておきます。

Manjaro Linux のインストール後の初期設定

Manjaro Linuxは素晴らしいのですが、初期設定はUbuntuなどと比べ少しだけ面倒です。 私は毎回たくさんのサイトを巡って、設定を行うのですが、だんだん非効率だと思うようになってきたため、まとめて記載しようと思います。